日々の料理は助けてもらおう

暮らし

適当な食事をした時によく思う。

「人間は食べたものでできている」 🟰  「良いものを食べよう」

 「子供にも良いもの食べさせてあげたい!」

 「できれば栄養価以外にも美味しいって思って、言ってもらいたい!

思ってはいるが 毎日3食作るのって大変!!  じゃないですか?!

料理上手とも言い難い、手際もいいわけじゃない、

 毎日 「何作ろ」「とりあえず冷蔵庫何あるかな」

みたいになってます。

ほんとうに家族分の食事を栄養とか日々考えてるママ&パパさん凄ー!!!

 自分がなかなかできないので素直に感心、尊敬です。

そんな感じでママ歴数年になり段々と気が楽になる方法を知っていったのでご紹介。

疲れた時は頼ってしまおう!

めちゃくちゃ単純ですが、買います!

「疲れた」「ご飯考えるのいや」「もう一品ないかな」

そんな風に思う日ありますよね。

冷凍食品も優秀で美味しいけれど、同じものは飽きちゃう

 そんな時はコレ↓

①食べチョク

個人的にお魚好きというのもありますが、

大漁シーズン以外って「お魚案外高いなぁー」と思っていた時に見つけたのがコレ!

②楽天市場

子供も喜ぶ、時短で簡単、温めるだけ!

っていう時はメジャーだけど牛丼の冷凍食品が最高に便利

栄養??一緒に冷凍ブロッコリーでも茹でて出しましょう!

主に楽天で買ってます(笑)

③コープ

育児始めてから何度もオススメされた!

便利で家まで届けてくれる

食材〜日用品まで幅広い品揃え

実家で利用していて冷凍食品におやつにめっっちゃ助けられてる。

価格はめっちゃ安い!とかはないけど重い荷物も届けてくれて便利

シェフから学んで「強み」にしてみる

料理するとき自分のさじ加減に自信がなくて

どこかしらから”レシピ”を探したりしませんか?

私はよくしてるんですがその「探す」をシェフから学んでみるのも

手かもしれません!

今キャンペーンで安くなっていてお得にレシピを学べるチャンス!

最近気になってて見つけた!

してる方いたら教えてほしい(まだ私してない)

      ↓

まとめ

結局買うものばっかりでしたね。

普段の自分を反省しつつ、きっとまだまだ頼るでしょう。

日々家事に育児、仕事とお疲れ様です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました